DVDの定価は決して安くありません。
そのためDVD買取では少しでも高く買取してもらいたいと思うでしょう。
ではどのようなDVDだと高価買取になるのか、その基準を紹介していきます。
高価買取になるジャンル
まずどのようなジャンルが高価買取になるのかというと、ドラマやアニメ、教育関連、ボックスセットなどです。
ドラマやアニメは高価買取のジャンルなのに、映画は違うの?
そんなふうに思う人もいるでしょう。
ドラマやアニメは、1回限りの上映ではなく何週にもわたりTVで放送されたものです。
そのため固定のファンがいる作品は需要が高く、しかも最近は人気作は続編が出やすいので値崩れしにくいと言えます。
対して映画は1度観たら満足して売る人が多いため、高価買取にはなりにくいのが現状です。
あとDVD買取の際には、発売してから売るまでの時間も大きく関係しています。
DVD発売直後だと、新品でも欲しいと思っている人が多く、それが中古で販売されていたらお得感が大きいので、すぐに売れてしまいます。
ですが発売してかなり時間が経過してしまうと、需要はどんどん低下してしまいます。
そのため、売る場合は出来るだけ早く売る事を心掛けましょう。
手に入りにくいDVDは高価買取になる
そして多数量が出回っているDVDは、購入者が多くても、しばらくすると売りに出す人も多く値崩れしやすいのに対し、出回る量が少ないDVDは欲しくても購入出来なかった人がいるので、高価買取になりやすいと言えます。
その典型的な例が限定版のDVDです。
初回限定版や数量限定のDVDなど特典がついている場合が多く、希少性が高ければ高いほど希少価値が高まります。
あと古くても根強い人気があり、さらに絶版になってしまっているDVDも高価買取になります。